マウスピース矯正の費用はだいたいどれくらいですか?
マウスピースの費用は、治療の内容(全体矯正または部分矯正)、ブランド、そして製作するマウスピースの枚数によって大きく異なります。全体矯正では通常60万〜100万円程度、部分矯正では10万〜50万円程度が一般的な目安とされています。
マウスピース矯正のマイナス面はなんでしょうか?
マウスピース矯正は、自分で取り外しが可能なため、装着時間を適切に管理することが重要です。1日20時間の装着時間を守らないと、歯が計画通りに動かず、治療期間が延びる可能性があります。
マウスピース矯正は痛いですか?
マウスピース矯正による痛みは、新しいマウスピースに交換した直後が最も強く感じられます。これは、マウスピースに多くの矯正力が残っており、歯に強い力がかかるためです。しかし、「日常生活に支障をきたす」ほどの痛みはほとんどなく、虫歯のように安静時でもジンジンと痛むことはほぼありません。
マウスピース矯正をした状態で、食事は可能ですか?
マウスピース型矯正装置(インビザライン※)のマウスピースは厚さ約0.5mmと薄いため、装着したまま食事をすると、噛む力に耐えられず割れたり欠けたりする恐れがあります。マウスピースが破損すると修復が難しく、治療計画に影響を及ぼす可能性があるため、食事の際は必ず取り外すことが重要です。
マウスピース矯正をした状態で、コーヒーを飲むとどうなりますか?
装着中の飲み物として最適なのは水ですが、お茶や無糖の飲み物であれば、マウスピースを装着したままでも飲むことができます。ただし、お茶や無糖の冷たいコーヒーなどは着色の原因になるため、できるだけ水を飲むことをおすすめします。